常識を笑い飛ばせ

世間から見れば、僕は不幸のどん底でした。

正直、自分もそう思っていました。
 
失業につぐ失業。
サラ金地獄。
不治の病い。
孤独。
 
笑いにも笑えない状況です。
 
死にたい。
 
そう思いました。
でも、死にませんでした。
死ねませんでした。
 
生きたかったのです。
死ぬのが怖いというより生きたかったのです。
 
生きたい
生きたい
生きたい
 
どこかでそう思ってました。
自覚していないけど、心の奥で僕の命がそう叫んでいたのでしょう。
 
そんなとき、般若心経に出会いました。
般若心経は、常識などくそくらえ! 
と言っている気がします。
 
僕はいまでも、常識的にはアウトの人間です。
 
世話になった家族にすら、見捨てられた人間です。
今日は旧家に残っていた荷物をひっそりと運びました。
 
般若心経は、この世のものはすべて「空」だと言っています。
 
すべては、この世でたまたま、一時だけ存在する、仮の現象だと。
 
ここに一枚の名画があるとしましょう。
美は永遠などと言いますが、
この絵もキャンバスという布地と、絵の具という油が組み合わさってできた物質であり、いつかは朽ちて無くなります。
 
無に帰す
 
のです。
自分が得たカネもステイタスも仕事も家族も、この世でつかの間に生成された、一つの形状にしか過ぎないのです。
 
これこそ真実です。
 
なにか、
 
悲しいけど、すがすがしい
 
感じがしませんか?
 
僕は「空」というものを知って、
がんじがらめの常識から自由になれました。

僕は世間でよいとされるものを一つも持っていないばかりか、
そういうものに憧れる気持ちも捨てました。

僕の中で「空」とは、悲しいけれど、すがすがしい、ものです。

中国の禅僧は、「空」の世界観を、

青空を流れ行く雲

にたとえました。

すべては仮の世界。
僕らはただ目の前を流れ行く現象をただ見守るだけ。

そうすると、心が軽くなるんです。

幸せそうな家族を見れば、幸せそうでいいね、とほほ笑み、
裕福な財産家をみれば、すばらしい業績ですね、と拍手する。

常識なんか、くそくらえですが、
常識を生きている人ですら祝福できる気持ちになれたのです。

ブッダはこんな素晴らしい言葉を言っています。

犀(サイ)の角のようにただ独り歩め

素敵です。僕もそんな風に生きれられるようになりたいものです。